始めまして!! このブログでは170cmの私がダンクをするまでの軌跡を記していきます。 crossjam.info 学生時代、ジャンプ力アップのためにインターネットで調べても、あまり出てこなくて困っていました。 「こういう記事があったらな」というのを実現し…
再びバスケをした際に怪我をしてしまいました。 以前は半膜様筋の怪我という事で足の背面が痛かったのですが、 今回は踏み込んだ際の膝の奥の痛みを強く感じました。 crossjam.info こちらの記事で書いたように半膜様筋は治っているが、 別の見落としていた…
先月怪我をしてまさにそう思いました。励ますための言葉でしかないんだと。それはそれで素敵ですが。 そんな膝の怪我も割とよくなってきてバスケをしました。そして飛びました。 www.youtube.com 怪我は正直完治しておらず不安な状態だったため、 もっと飛べ…
先日左脚を痛めたことで騒いでおりました。 crossjam.info 怪我の功名では無いですが、 ケアが必要であると身をもって感じました。 この怪我の結果としてはハムストリングの一部である半膜様筋の停止部、つまり膝関節付近の怪我でした。脚は非常に様々な筋肉…
ケガ、なおりました。飛びました。また痛くなりました。 www.youtube.com 翌日には全く痛みは無くなる程軽症ではあったものの、 完治していないのか不安が無くなり切りません。 次の週に予約していたバスケの予定もキャンセルし、 トレーニングは続けながら…
怪我を直してもらいすぐにジャンプ力が戻ってきました。 www.youtube.com しかしこの後、またしても同じ場所が痛くなってきました。翌日には痛みは全くなくなる程度でしたが、 トレーニングを考える必要がありそうです。 そして今後ジャンプ力が向上してダン…
ジャンプ力の向上を求めている私はデッドリフトやスクワットは体重に対してまあまあ強い自信があります。 まあまあですけどね。 しかしBIG3残りの1つ「ベンチプレス」 こいつがまあ弱い。 自分の体重はさすがに上がりますが、トレーニング歴や他のビッグ3を…
ここ最近ジャンプ力が一気に伸びました。 crossjam.info いくつか考えられる要因を挙げていきたいと思います。 ご参考になれば幸いです。 スクワット クリーン プライオ、ジャンプ練習 体育館(?) まとめ スクワット crossjam.info 数年前は脚トレをやって…