クロスジャム LAB

170cmの私がダンクを実現させるための軌跡を記していきます。

バスケ

怪我が治りジャンプ力が戻った矢先のぶり返しによる今後のトレーニング

ケガ、なおりました。飛びました。また痛くなりました。 www.youtube.com 翌日には全く痛みは無くなる程軽症ではあったものの、 完治していないのか不安が無くなり切りません。 次の週に予約していたバスケの予定もキャンセルし、 トレーニングは続けながら…

またもや革命パーソナルを受けるの巻【磯さんPT②】

メモ 翌日のジャンプ 磯さんセッション2回目受けてきました。 ホーム | GYM_SUBTERRANEAN 前回の衝撃はこちら crossjam.info 今回もマジで本質って感じでした。 今回のセッションでは仙腸関節のオンオフ的な体験をしました。 セッション中に身体が軽い感覚と…

リングジャンプ!& 1on1したぜ!

友人とバスケをしました。 彼とは久々で、軽めに1on1を撮りましたので良ければご覧ください。 www.youtube.com 軽めなのでハイライトとは言えませんが。。 その際ジャンプアタックもしました。 20230310JUMP - YouTube まあまあですね。 www.youtube.comcros…

ストリートボール

代々木公園でピックアップゲームしてきました。 www.youtube.com 今月3回目のバスケ ようやくほんの少しずつリハビリが進みました。 とはいえご覧いただければ分かりますが、ハイライトにしては少なすぎます。 ほぼシュートのみです。 つまり攻め込めていな…

ダンク練習20220812

ダンク練習しました。 www.youtube.com 今回も同じようなアップをしました。 前回↓ crossjam.info アップではマイカンやレイアップを行ないましたが、 今回は意識としてボードの上の方にあてる意識で行ないました。 普段やらないので技術力の向上につながり…

もうほぼダンクの170cm

2022/6/24 めっちゃ飛びました。 見る人によってはもはやダンク。 ダンクの定義を考えるともはやダンク。 www.youtube.com 前回の記事で、やはりいくらジャンプトレーニングを積んでいても実際飛ばなければ飛べないなと再認識したところでした。 crossjam.in…

目には目をダンクしたいなら飛べよ

先日久しぶりにバスケをしました。 その数実に2カ月。。 タイトル通り、やはり飛んでいないので高く飛べませんでした。 昨日のジャンプいくらジャンプトレーニングしていても飛んでないと飛べないなということを何度目かの再認識しましたまだまだダンクは程…

久々のリングジャンプ【何回目の久々やねん】

こないだ久しぶりにbasketballしました。 久々でしたということが多すぎますね。 もっとバスケしないとですね。 今回のバスケをしていない期間は1ヶ月を有に超えています。 しかし思っていたよりハンドリングやシュートの感覚は衰えていませんでした。 ここ…

リングジャンプ練習

またもや久々のバスケとなりました。 本日はその中で、ひたすらリングに向かって飛ぶということをしてみました。 www.youtube.com 以前記事で書きましたが、かの有名なスーパーダンカー「ジョーダンキルガノン」 は毎日3時間以上ダンクの練習をしたといいま…

【ジョーダン・キルガノン】君もスーパーダンカ―になれる!【Jordan Kilganon】

ダンクトレーニングについて目から鱗の記事を見つけました!! ダンクを目指す方、もはやトレーニングをしている人は一読を! こちらです。 t.co これは有名なダンカー「ジョーダン・キルガノン」についての記事です。 彼のトレーニングがまさに驚くべきもの…

ダンクの道は険しけり

リングアタックしてきました。 結果としては今までの中では跳べたほうです。 手のひらリングタッチはしました。 www.youtube.com 順調に伸びているので良かったのですが、もっと頑張ろうと思うきっかけがありました。 同じコートにマッチョなたぶん同じくら…

1か月半ぶりのバスケ

先日1か月半ぶりにバスケをしました。 この1か月半、プライオをしっかり行っており、リングにぶら下がった直近の記憶も新しく、意気揚々とコートへ向かいました。 ぶら下がるのはイージー。 ぶら下がるのは前提。 どれだけダンクに近づけるかそんな想いし…

精神がパフォーマンスを左右

本日はタイトル通り「精神がパフォーマンスに与える影響」について考えていきます。 先日、友人とバスケをして4対4のゲームを行ないました。 このゲームで特に、「精神がパフォーマンスに与える影響」を感じることになります。 まず、その友人とはここ数カ…

2日目のカレーは美味い

2021/4/20 単刀直入に、なんと本日リングにぶら下がることができました!!! 改めまして身長170cmでございます。 www.youtube.com 3~4年ほど前に一度だけリングにぶら下がったことがありました。 それからもうダンクは目の前だと思い、特にジャンプ…

2か月ぶりの本気と書いてガチ

先日友人とバスケをしました。 それはなんと2か月ぶりとなりました。 本気のバスケはもちろん、本気のジャンプも久しぶりでした。 まずはご覧いただきましょう。 2ヶ月ぶりにガチジャンプしました。プライオやってたから、少しジャンプ力上がっててよかった…

THE バスケットボール

2/9 この日は友人と共にバスケをしました。 精進します。。。 pic.twitter.com/yzu4Jsd2N0 — クロスジャム (@Crossjam3) 2021年2月9日 地元の後輩もたまたま出会い、1on1やその場にいた人たちと4対4なども行いました。 その4対4は私、まあまあオンファ…

1カ月ぶりのバスケ

2/5(金)本日 ちょうど一カ月ぶりのバスケをしました。 私事ではありますが、現在転職活動を行っているため、ほんの少し忙しくバスケがあまりできていませんでした。 リングジャンプとちょろっとバスケ動画を撮りました。 www.youtube.com やはり体が重いよ…

2021初ジャンプ

2021年になり、初めてバスケをしたのは1/4 初ジャンプはこんな感じでした。 2021ジャンプ初め!疲労もあったけどまあまあ跳べたぜ〜 pic.twitter.com/YNf3AGzso2 — クロスジャム (@Crossjam3) 2021年1月4日 ということで盛大なサムネ雑コラ詐欺となっ…

190cm二人を相手に1on1

友人と1on1を行なっていると混ぜてほしいと言われたので、3人で1on1を回すことになりました。 これはその時のほんの一部です。 ホントにほんの一部です。 友人は身長188cm、もう一人も同じくらいの身長だったので 170cm v.s. 190cm v.s. …

CROSSJAM ビッグニュース!!!!

ビッグというビッグなニュースではないですが なんとこの度 「CROSSJAM」のグッズを出しました!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ crossjam.thebase.in 私は結構ファッションが好きなので、まあまあいいデザインを提供できているのではないかと思っています。 完…

身体能力の向上とスリーポイントシュート

最近バスケをする機会が少し増え、ジャンプ力も少し伸び、自らの成長をほんの少しですが感じます。 中でも「スリーポイントシュート」 これが気づいたら上達していました。 バスケのベクトルはもはや「ダンク」がメインとなっている私ですが、とはいえバスケ…

170cmついにダンク!?

2020/12/9 過去一といってもいいくらいのジャンプができました。 「進歩があるまでは動画載せない」というのが完全にフリになってしまった笑嬉しいことです。 pic.twitter.com/ZE7xLadKyU — クロスジャム (@Crossjam3) 2020年12月10日 この日のことを…

ジャンプ力上がりました【リングジャンプ動画】

ここ最近リングに触れる高さが変わっていました。 もちろん、高くなったという意味です。 しかし、いつも飛んでいたリングで飛ぶことがタイミング的にありませんでした。 なので、リングが少し低いパターンだった可能性も否定できず喜ぶに喜べていない状態が…

【リングジャンプ動画】豊洲の新コート行ってきました!

先日豊洲にできた期間限定スポーツパークのバスケットコートに行ってきました。 感想は簡潔に最高です!!!! リングアタックもしたのでこちらご覧ください。 NIKEの新しいコート行ってきました。#ダンク #バスケ #ジャンプ力 pic.twitter.com/0WXnlFKzOb —…

「センス」を持つ龍神【コラム】

秋も終わりに差し掛かり、少し肌寒い空の下 私は友人とバスケをしていた。 そこは19時に閉まってしまう網に囲われたハーフコート。スリーポイントシュートを打つと上の網に触れてしまうような小さいコートだ。 それぞれ自らのボールでアップを終える。 彼…

【コラム】NBA選手遭遇記

NBAプレイヤー それはバスケを好きな人ならば誰もが憧れる人々 いつかは現地でNBAを見て見たいものです。 そんな私ですが、NBAプレイヤーを2度見たことがございます。 さっそく当時撮った動画とともに紹介していきます。 2人ともビッグネームです…

【動画】ダンクの期待大!結果はいかに!

本日は地元の友人が見つけたバスケットコートに行きました。 高架下のコートで雨もよけれていい場所でした。 しかしラインなどが一切なかったのがマイナスポイントではありました。 楽しみだったのはコンクリートの床ではあったものの、いつもと違って全く滑…

Bリーグ観戦!!ブザービートの瞬間も!

このブログのメインコンテンツは言うまでもなく「ダンク」です。 つまるところ「バスケ」にたどり着きます。 何が言いたいかというと、先日バスケを見てきたのでブログにしていきます。ということです。 B-LEAGUEの試合を見てきました!!2020/…

【動画】リングアタック

2020/10/2 この日は午前中に背中トレーニングを行い、午後少しバスケをしました。クリーンをやったので感覚的にいいのではとリングジャンプに臨みました。 とりあえず動画を作ったのでこちらをご覧ください。 www.youtube.com アタック6くらいまで動…

【NO成長】リングジャンプ【コラム】

特に成長したわけではないですが、ジャンプの動画を撮ったので載せてみます。 もう成長のない動画は上げたくない!! ということでこちらです。 2020/7/28 リングアタック前と変わらないかむしろ飛べてないけど記録として載せときます。飛べる奴はいつでも飛…