クロスジャム LAB

170cmの私がダンクを実現させるための軌跡を記していきます。

久しぶりにリングにぶら下がる170㎝

めちゃ飛びました。ご覧ください。

www.youtube.com


この日はここ2週間のトレーニングや休養の感覚から、 疲労がたまっていると感じていたため飛べない日だと悟っていました。
それでもこの日のこの動画の前、 何回か飛んではみましたがやはり全然飛べませんでした。
想定通りだった為、意に介さずゲームを行いました。


ゲームが終わりフリーシューティングの時間。
意外と利用者が少なかった為、 一応動画に収めておこうという事でもう一回チャレンジをしてみました。

www.youtube.comこの動画の表情を見てもらえれば分かりますが、「さっき飛べなかったのになぜかめっちゃとんだ!」
と驚きました。


ゲームを何本か行った後は、 疲労があるはずなので飛べないものだと思っていました。
そんな状況でもリングにぶら下がるという過去最大級のジャンプができたというのは、大きな収穫でした。
しかも疲労もある状態だと思っていたのに。


思い返せば上手に調整もできていました。


この週のクリーンは3日間行っていますが、 一番重い重量を持つ日は軽めに流しました。
というのも、いつも以上に重く不調であると感じた為、 ある程度の重量だけ持って終えています。


疲労はある中でも、 その調整をすることで瞬発力を残しておくことが出来たのではないかと思いました。


フィットネス疲労理論を知ってから様々なトレーニングの効率が上がり、パフォーマンスもみるみる上昇して来ています。

 

crossjam.info


怪我の予防として行っているレッグエクステンションやレッグカールも、 もしかしたらジャンプ力の向上につながっているのかもしれません。

crossjam.info

 

あとご飯をしっかり食べ出したのもいい影響があるはずです。

crossjam.info

 


気を抜かず地道に積み上げて、必ず今年ダンクをしてみせます。


あとちょっと!!

 

www.youtube.com?twitter.com

■instagram

https://www.instagram.com/crossjam_bil/

shop.sonofthejam.com

f:id:crossjam:20250222154034j:image