クロスジャム LAB

170cmの私がダンクを実現させるための軌跡を記していきます。

動画

ダンクの道は険しけり

リングアタックしてきました。 結果としては今までの中では跳べたほうです。 手のひらリングタッチはしました。 www.youtube.com 順調に伸びているので良かったのですが、もっと頑張ろうと思うきっかけがありました。 同じコートにマッチョなたぶん同じくら…

チビがリングにぶら下がった方法

crossjam.info こないだリングジャンプをしましたが、指どころではなく掌でリングに触れました。 170cmの私ですが、正確には1月にはかった際169.9cmの私がここまで飛べるようになったのは才能があったからではございません。 様々な考えの元、…

精神がパフォーマンスを左右

本日はタイトル通り「精神がパフォーマンスに与える影響」について考えていきます。 先日、友人とバスケをして4対4のゲームを行ないました。 このゲームで特に、「精神がパフォーマンスに与える影響」を感じることになります。 まず、その友人とはここ数カ…

2日目のカレーは美味い

2021/4/20 単刀直入に、なんと本日リングにぶら下がることができました!!! 改めまして身長170cmでございます。 www.youtube.com 3~4年ほど前に一度だけリングにぶら下がったことがありました。 それからもうダンクは目の前だと思い、特にジャンプ…

2か月ぶりの本気と書いてガチ

先日友人とバスケをしました。 それはなんと2か月ぶりとなりました。 本気のバスケはもちろん、本気のジャンプも久しぶりでした。 まずはご覧いただきましょう。 2ヶ月ぶりにガチジャンプしました。プライオやってたから、少しジャンプ力上がっててよかった…

ダンクがしたいならプロダンカ―に訊け!!

友人からおススメされたこちらの動画について記事にしていきます。 www.youtube.com こちらはプロダンカ―が、ダンクをするにあたってのポイントをNBAのスキルコーチに教えている一部の映像です。 私自身たどり着いていた部分もあり、正しかったと思えるこ…

THE バスケットボール

2/9 この日は友人と共にバスケをしました。 精進します。。。 pic.twitter.com/yzu4Jsd2N0 — クロスジャム (@Crossjam3) 2021年2月9日 地元の後輩もたまたま出会い、1on1やその場にいた人たちと4対4なども行いました。 その4対4は私、まあまあオンファ…

1カ月ぶりのバスケ

2/5(金)本日 ちょうど一カ月ぶりのバスケをしました。 私事ではありますが、現在転職活動を行っているため、ほんの少し忙しくバスケがあまりできていませんでした。 リングジャンプとちょろっとバスケ動画を撮りました。 www.youtube.com やはり体が重いよ…

プライオメトリクストレーニング強制進化

プライオメトリクス。。。 私がダンクを目指す上で欠かせないトレーニングです。 いつも通り行おうとしたところこんな状態でした。 やられた pic.twitter.com/iqEqMTHHUb — クロスジャム (@Crossjam3) 2021年1月15日 もはや名指しで注意されたようなものです…

2021初ジャンプ

2021年になり、初めてバスケをしたのは1/4 初ジャンプはこんな感じでした。 2021ジャンプ初め!疲労もあったけどまあまあ跳べたぜ〜 pic.twitter.com/YNf3AGzso2 — クロスジャム (@Crossjam3) 2021年1月4日 ということで盛大なサムネ雑コラ詐欺となっ…

forダンク 最近のプライオメトリクストレーニング

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2021今年はダンクをお見せできると思いますのでよろしくお願いします。 その際は拡散もしてくださいね。(笑) 最近はセット数を減らすなど、シンプル化したトレーニングを取り入れていた…

190cm二人を相手に1on1

友人と1on1を行なっていると混ぜてほしいと言われたので、3人で1on1を回すことになりました。 これはその時のほんの一部です。 ホントにほんの一部です。 友人は身長188cm、もう一人も同じくらいの身長だったので 170cm v.s. 190cm v.s. …

CROSSJAM ビッグニュース!!!!

ビッグというビッグなニュースではないですが なんとこの度 「CROSSJAM」のグッズを出しました!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ crossjam.thebase.in 私は結構ファッションが好きなので、まあまあいいデザインを提供できているのではないかと思っています。 完…

170cmついにダンク!?

2020/12/9 過去一といってもいいくらいのジャンプができました。 「進歩があるまでは動画載せない」というのが完全にフリになってしまった笑嬉しいことです。 pic.twitter.com/ZE7xLadKyU — クロスジャム (@Crossjam3) 2020年12月10日 この日のことを…

ジャンプ力上がりました【リングジャンプ動画】

ここ最近リングに触れる高さが変わっていました。 もちろん、高くなったという意味です。 しかし、いつも飛んでいたリングで飛ぶことがタイミング的にありませんでした。 なので、リングが少し低いパターンだった可能性も否定できず喜ぶに喜べていない状態が…

【リングジャンプ動画】豊洲の新コート行ってきました!

先日豊洲にできた期間限定スポーツパークのバスケットコートに行ってきました。 感想は簡潔に最高です!!!! リングアタックもしたのでこちらご覧ください。 NIKEの新しいコート行ってきました。#ダンク #バスケ #ジャンプ力 pic.twitter.com/0WXnlFKzOb —…

【コラム】NBA選手遭遇記

NBAプレイヤー それはバスケを好きな人ならば誰もが憧れる人々 いつかは現地でNBAを見て見たいものです。 そんな私ですが、NBAプレイヤーを2度見たことがございます。 さっそく当時撮った動画とともに紹介していきます。 2人ともビッグネームです…

【動画】ダンクの期待大!結果はいかに!

本日は地元の友人が見つけたバスケットコートに行きました。 高架下のコートで雨もよけれていい場所でした。 しかしラインなどが一切なかったのがマイナスポイントではありました。 楽しみだったのはコンクリートの床ではあったものの、いつもと違って全く滑…

【YouTube】ワークアウト

リングアタックや軽いワークアウトの一部を動画にしてみました。 趣味である動画編集の凝り加減もご覧ください。(笑) www.youtube.com

【動画】リングアタック

2020/10/2 この日は午前中に背中トレーニングを行い、午後少しバスケをしました。クリーンをやったので感覚的にいいのではとリングジャンプに臨みました。 とりあえず動画を作ったのでこちらをご覧ください。 www.youtube.com アタック6くらいまで動…

プライオの一つを徹底解説!!

以前プライオメトリクストレーニングを紹介したときに「よく分からないが、分からないなりに行っているトレーニングがある」とご紹介しております。 これは勉強不足で理論的に説明ができないですが、海外のジャンプトレーニングで見たので行いました。 【実…

【NO成長】リングジャンプ【コラム】

特に成長したわけではないですが、ジャンプの動画を撮ったので載せてみます。 もう成長のない動画は上げたくない!! ということでこちらです。 2020/7/28 リングアタック前と変わらないかむしろ飛べてないけど記録として載せときます。飛べる奴はいつでも飛…

プライオの変化

ここ最近では、トレーニング人生で初めて プライオメトリクストレーニングを本格的に取り入れたトレーニングを行っています。 休業期間中に考えていたセットが試してみると良さそうで、それをまだ1か程度月ですが行なっています。 ルーティンとしてはこちら…

リングジャンプ最新版②【コラム】

この日は何度かこのブログに出ている友人と久しぶりにバスケをしました。 最高でした。 一週間しかたっていないですが一応リングジャンプを載せときます。 2020/6/27リングアタック#バスケ #バスケを止めるな2020 #ダンク #ジャンプ力 #筋トレ #プライオメト…

【Twitter】リングジャンプ最新版【コラム】

2020/6/11 自粛明けに久しぶりのバスケをしました。 その時のリングジャンプ動画です。 自粛明け超絶久しぶりのリングジャンプ思ってたより飛べました。170cm(5"7)#バスケ #バスケを止めるな2020 #ダンク pic.twitter.com/JfxDQIo14a — クロスジャム (@Cross…

【実践編】プライオメトリクストレーニング【動画】

ある日のジャンプアップトレーニング 「プライオメトリクストレーニング」を動画にまとめました。 こちらをご覧ください。 www.youtube.com この日は自粛明けで人もいないだろうと地元の体育館に行ったのですが、コロナの影響で使えずしぶしぶ帰りました。 …

ジャンプアップのための「縄跳び」

私のワークアウトの一つ「縄跳び」をご紹介いたします!! 意気揚々ですが、実は注文していた縄跳びがやっと届いて初めて行いました。小学生振りなので10年以上たっての縄跳びでした。 百聞は一見に如かず。どのような感じかを動画でまとめてみたのでご覧…

世界で一番高くジャンプしました。

身体の調子がいいとカメラを回してダンクチャレンジをすることがあります。そんな動画の中の一つをお見せしたいと思います。 我ながらここまでジャンプした人間は初めて見ました。見たら必ず驚くレベルとなっています。ぜひともご覧ください。 www.youtube.c…

【You Tube】余談

私は一時期動画の編集にはまっていたことがあり、非常に短い動画ではありますがバスケの動画などを作っていました。 このブログでもいくつか紹介させていただいてはいますが、また一つ紹介させてください。 www.youtube.com このように動画を細々と動画を作…

ROAD TO DUNK

始めまして!! このブログでは170cmの私がダンクをするまでの軌跡を記していきます。 crossjam.info 学生時代、ジャンプ力アップのためにインターネットで調べても、あまり出てこなくて困っていました。 「こういう記事があったらな」というのを実現し…